片づけ・回収

この金庫は何キロ?

10月も忙しく片付け作業を行っている。コローレくまがわです。 高さ1メートルはあろうかという大型の金庫! みんなで力を合わせて外まで搬出し、トラックに積み込みました、 トラックにはリフトがついてます。 ...
コローレマルシェ

地域とつながる(就労継続支援事業所コローレ)

福岡県中間市にある障がい者福祉サービス事業所コローレ生活支援員の下津です。前回のお話でも取り上げた旦過市場。がれきなどの撤去が進んでいます。年末には毎年のようなにぎわいが戻ってくれることを願っています。さて、今回はイベントへの出店や地域の生産者と交流したメンバーたちの様子をご紹介します。 ...
ネット販売

コローレ通信2022年10月号

こんにちは、コローレの大津です コローレ通信2022年10月号ができました 良かったらご覧ください 利用者募集!まずは見学にお越しください ☆就労継続A/B(多機能)事業所 コローレ 就労継続支援A型(雇用契約を結び最低賃金が保証されます...
コローレマルシェ

全職員にテストを実施しました

こんにちは、コローレの大津です 気づけば9月もあと2日。 月日の経つのが早すぎて、ついていけませんね・・・ さて、今年度の新たな取り組みとして 全職員を対象にテストを実施しています もう、学校をついこないだ出た職員だろうが 〇十年前に出た職員だろうが、関係...
片づけ・回収

草www

最近、涼しくなってきて少しずつ作業もしやすくなってきました。支援員熊川です。 9月もありがたい事にまだまだ草刈りのお仕事が沢山 この場所が草を刈ると こんな感じ でこんな感じ。 作業終わりはキレイになり達成感があります。...
片づけ・回収

ピアノが空を飛ぶ

コローレクマガワです。 ピアノの買取させて頂きました。 が 搬出は自分達の力で出来ないので 窓を外してくれる業者さんと ピアノを運んでくれる業者さんにお願いして無事搬出。 ピアノの写真は撮り忘れました。 残った家財品はもったいないので、みん...
未分類

旦過市場(就労継続支援事業所コローレ)

福岡県中間市にある障がい者福祉サービス事業所コローレ生活支援員の下津です。旦過市場がまた炎に包まれるという痛々しいニュース。昭和14年から小倉の街を見守り続けたあの「小倉昭和館」まで焼失してしまいました。支援員の個人的な大先輩でもある俳優の故・高倉健さんのお手紙も残念ながら行方が分からなくなってしま...
コローレファーム

コローレにパッカー車が!!

こんにちは、コローレの大津です 先日、コローレの車両にパッカー車が加わりました パッカー車の中を確認してるところに出くわしたので思わず写真に撮ってしまいました 初めて中を見ましたが、カバが口を開けてるみたいですね パッカー車買っちゃうなんて!すでに駐車場がパンパンなの...
片づけ・回収

熱中症には気をつけて

連日30℃オーバーで干からびてきた支援員くまがわです。 仕事は待ってくれないので、みんなで商品を運んだり、仕分けたりがんばっていますが熱中症が心配です。 もしも次のような症状があったら熱中症を疑いましょう。 めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、気分が悪くなる頭痛、吐き気、体がだるい...
未分類

陶器のカビ取り

こんにちは、コローレの大津です 今日は、ピンチヒッターでポルト中間駅西C棟の夜勤に入っています キッチンで何気なく手に取った食器がやばいことになってました 陶器の糸尻にカビが生えてます おっと!とほかの器も確認したら 他のも生えちゃってますね💦 こ...