未分類スーパーファミコン35周年 スーパーファミコン発売からもうすぐで35周年です。90年代はまった方々たくさんいると思います。現在でもプレミアがついたソフトは高値で取り引きされる程の人気ぶり。本日は、私が初めてスーパーファミコンを本体と一緒に買ってもらったソフトの紹介です。 「バトルコマンダー」 持ってたという方、やったこと... 2025.10.11未分類
お知らせデフリンピック2025 デフリンピックって知ってますか? デフリンピックとはデフ+オリンピックのこと。デフ(Deaf)とは、英語で「耳が聞こえない」という意味で、デフリンピックは聴覚障がいのある人たちの国際的なスポーツ大会=オリンピックなのです。本家オリンピックと同じように4年に1度、夏季大会と冬季大会がそれぞれ開... 2025.10.08お知らせスポーツ
コローレゆめマルシェ 来たる10月12日(日)にコローレから徒歩3分、なかまハーモニーホール横に隣接の中間市チャレンジショップ夢まるしぇ内にて、様々なお店やキッチンカーが並ぶ「ゆめマルシェ」イベントが開催されるそうです。今回はパンフェスとして開催、計11店舗のパン店舗が出店し、障害福祉サービス事業所も屋外出店します。 ... 2025.10.07コローレNakamaWalker中間の歩き方お知らせ
未分類人生いろいろ そんなタイトルの演歌が昔ありました。確か島倉千代子さんだったでしょうか。ホント、いろいろあるものです。 さて、都会も田舎も「地域再生」は重要項目です。コローレが拠点を構える中間市、そのお隣の北九州市も「地域活性化」「地域再生」は重要なお題目です。それは東京のような大都市圏でも同じようです。まぁ... 2025.10.06未分類お知らせコローレ
コローレ台風接近中 10月に入り、暑さも大分和らいできました。これから段々と寒くなってきます。体調管理には注意しましょう。台風も発生してきてますね。近隣の方々はくれぐれもご注意下さい。 2025.10.04コローレ
コローレ技術講習 in 庭清掃 天高く馬肥ゆる秋。…とは言うものの、まだまだ夏真っ盛り。どこもかしこも緑で一杯です。 そんな中、依頼された庭清掃をこなしながら技術講習を実施してまいりました。 対象者はマスクメロンを大人食いしてから「セレブさん」と呼ばれるようになったセレブさん。その後も巨大あまおうを購入したり赤いちゃんちゃんこ... 2023.09.05コローレ
コローレファームチームおっさん 新緑が目に鮮やかな、すがすがしい季節となりました。みな様いかがお過ごしでしょうか? 「まだまだ若い者には負けませんぞぉぉぉぉぉお!」が合言葉のチームおっさんも軽やかに動き出す時期になってきましたよ。 チームおっさんとは「赤い衣類」が似合ってしまうイケメンハンサムな漢の集まり。主にB型メン... 2023.05.01コローレファーム
コローレマルシェ小倉昭和館の再建にむけて(就労継続支援事業所コローレ) 福岡県中間市にある障がい者福祉サービス事業所コローレ生活支援員の下津です。北九州市の台所である旦過市場に火の手が上がったあの日からもう一年になります。悲劇はさらに続き、8月の二度目の炎はあの「小倉昭和館」まで奪っていきました。 ことばにできない喪失感 そこで暮らす人の生活も、地域... 2023.04.24コローレマルシェ
コローレマルシェ人気のパン屋で私たちが密かにやっていること(就労継続支援事業所コローレ) 福岡県中間市にある障がい者福祉サービス事業所コローレ生活支援員の下津です。コローレの近くで営業する「パンエーグル」。地域有数の人気ベーカリーです。支援員は毎週、昼食のサンドイッチ用食パンを買いにここに立ち寄りますが、定休日にもコローレメンバーと一緒にここに足を運んでいます。パンを売らない日でないとで... 2023.03.24コローレマルシェ
コローレマルシェリーンコーヒーやってみました(就労継続支援事業所コローレ) 福岡県中間市にある障がい者福祉サービス事業所コローレ生活支援員の下津です。今回はLeanCoffee(リーンコーヒー)を清掃作業チームの振り返りミーティングに取り入れてみましたというお話です。正直言うと黙ってしまうメンバーが多いかなと想像していました。さて、実際にはどうだったでしょう? トピックを... 2023.02.27コローレマルシェ